忍者ブログ
カナリヤの日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DVDプレーヤー、便利な機能が盛りだくさんです。
ところで、便利なツールといえばブログ。
おススメのブログを紹介します。

<おすすめブログ>

http://arc16.leo-ge.net
http://arc17.leo-ge.net
http://arc18.leo-ge.net
http://leo-ge.net
http://aca01.sakura.ne.jp

PR

6月27日18時10分配信 CNET Japan

 Microsoftは米国時間6月27日、「Windows Live」で写真共有サービスとウェブベースのホステッドストレージサービスを開始する。これらのサービスは今のところ、事前に選ばれた数千人のユーザーのみが利用できる。

 1つ目の新サービス、写真共有の「Windows Live Photo Gallery」(ベータ版)は、本質的には「Windows Vista」に組み込まれている「Windows Photo Gallery」のアップグレードといえる。だが、「Windows XP」にも対応した。写真管理プログラムが拡大されており、ユーザーはブログサービス「Windows Live Spaces」に写真をアップロードできるようになった。

 2つ目の新サービスである「Windows Live Folders」(仮称)はオンラインストレージツールで、ユーザーはファイルをバックアップしたり、友人と共有したり、一般に公開するなどのことができる。ベータ版プログラムでは、テストユーザーは500Mバイトの容量を利用できた。Windows Live事業グループ担当ゼネラルマネージャ、Brian Hall氏によると、誰とでもファイルを共有できるが、ファイル共有に招待された人はWindows Live IDを利用してユーザー認証を行う必要があるという。

 Microsoftは今後数カ月の間にいくつかの新サービスを発表する見込みで、今回の2つの新サービスはその第一弾となる。Microsoftは数カ月前からサービスを選別し、大黒柱のHotmailをアップデートする一方で、新しいサービスを追加し、さまざまな製品を密に統合していく戦略のようだ。

 Hall氏はこれを、Windows Liveの「第2世代だ」と説明する。

 MicrosoftがWindows Liveの取り組みを発表したのは2005年11月のことだ。当時、Googleなどの企業が提供しているウェブベースの無料サービスに対抗するものとみられていた。
 
「Yahoo!ニュース」より

<おすすめブログ>

かちいろの日記
http://domako0016.blog.shinobi.jp/

きれいきれい
http://kireikirei.osakazine.net/

自分でサーバ上に設置するもの。低いレイヤ(OSの管理者特権を持っていればそのチューニングまで可能)でのカスタマイズができる。使用されている言語はPerlやPHP、Java Servletなど多岐にわたる。

Movable Type - シックス・アパート社が開発。Perl/PHP + 各種DB製。今ではWordPressにトップの座を奪われているものの主に日本で普及。
Nucleus CMS - オープンソース
WordPress - 世界で最も普及しているオープンソースのPHP + MySQL製ブログツール。再構築の手間がかからない点が利点。
Tattertools
Apache Roller - サン・マイクロシステムズのデーヴ・ジョンソンらが開発しているオープンソースのJava製ブログツール。データベースにはMySQLを主に使うが、PostgreSQLなどもサポートされている。Apache Incubatorプロダクトのひとつである。
Blogn(ぶろぐん)
BlognPlus(ぶろぐん+)
blosxom - オープンソースのPerl製ブログツール。
blojsom - blosxomから派生したオープンソースのJava製ブログツール。
pyblosxom - Pythonで書かれたblosxom派生ブログ。
LifeType

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

<おすすめブログ>
http://throb.lacerta-ly.net/
http://believe.lacerta-ly.net/
http://atomic.lacerta-ly.net/
http://moon03.lemon-ge.net
http://moon07.lemon-ge.net/

5月17日17時1分配信 紀伊民報
 
 広川町の白木海岸で3月に小学生が発見した化石が、日本最古のネズミザメ類の歯の化石であることが分かった。県立自然博物館(海南市船尾)が16日に発表した。調査した小原正顕学芸員は「ここまで古い化石は世界的にも珍しく、ネズミザメ類の起源や進化を考える意味でも大変貴重」と話している。6月1日から9月2日まで同館で展示する。
 化石は、同館が3月4日に広川町で開催した行事「恐竜を探せ」に参加した、かつらぎ町の小学4年生山本祥久君(9)が白木海岸で発見した。
 見つかったサメの歯は約1・2センチの大きさで、先端のとがり方など歯の形状から、小原学芸員らが、ネズミザメ目プロトラムナ属の歯で、白亜紀前期オーテリビアン(約1億3500万年~1億3200万年前)のものと判定した。
 これまで国内で発見されたネズミザメ類の化石は、湯浅町や群馬県神流町の白亜紀前期バレミアン(約1億3200万年~1億2500万年前)で、今回が最も古いという。
 ネズミザメ類は、北部太平洋などに生息。最も一般的なサメのグループで、特徴として口が目よりも後方に位置することが挙げられる。体長は約3メートル。人食いザメとして有名なホホジロザメやアオザメもこの一種に含まれ、白亜紀(約1億4600万年~6500万年前)には出現していたという。
 
「Yahoo!ニュース」より

原始人その後

5月31日19時30分配信 impress Watch
 
 Microsoftは30日、「Outlook Express」やWindows Vistaの「Windows Mail」の後継となるメールクライアントソフト「Windows Live Mail」のベータ版を公開した。Windows Vista/XPに対応しており、日本語を含む6カ国語版が利用可能。同社サイトより無料でダウンロードできる。

 Windows Live Mailは、複数のメールアカウントを扱える3ペイン表示型のメールクライアントソフト。これまで「Windows Live Mail Desktop」として提供してきたが、これにいくつかの新機能を加えて名称変更した。Outlook ExpressやWindows Mailの主要機能をすべて含んでいるほか、Webメールサービス「Windows Live Hotmail」との連携や他のWindows Liveサービスとの連携機能を備える。

 Windows Live Mail公式ブログによると、Windows Live Mail Desktopから追加・変更された点として、まずユーザーインターフェイスが改良され、フレームがスリムで滑らかなデザインになった。Windows VistaではAeroもサポートする。また、セットアップやアカウント移行の操作を、自動コンフィギュレーションによりスムーズ行なえるよう改善。さらに、S/MIMEとLDAPについても、Outlook ExpressやWindows Mailと同等にサポートしたほか、パフォーマンスと安定性も改善しているという。
 
「Yahoo!ニュース」より

シェリーのクレジットカード日記

シオンのブログ

シバザクラ

ストロンな陽気

スペシャルな一日ブログ



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索